HOME>生活>食べる
■マクドナルド、13年に110店舗を戦略的閉店
現在ある約3300店舗のうち、3分の1にあたる1200店舗は月商1000万円以下だったり、フルメニューが提供できないなど、成長に限界がある店舗だと指摘。13年12月期に実施する110店舗にとどまらず「オーナーとの交渉やPL(損益計算書)とのバランスを見ながら、加速していく」と述べた。という。
最近、というかマクドナルドにはほとんど行ったことがない。
一回、店に入ると、特有の油の匂い、
早口の店員、マニュアル通りの対応。
嫌になった。
また、食器はないが、ゴミが多く出る。
セルフサービスでもいいが、何かゴミが多い気がした。
前に確か、60円バーがとか出していたが・・・
この中身はなんなのか、疑問に思った。
ハンバーガーという、まぜこぜにしてしまうと、原料がなんなのかわからない。


ポテトは癌細胞に転移しやすいトランス脂肪酸の油があるのか?
シェイクは植物性ミルクと謳って化学調味料でごまかしているのか?
ナゲットは使い物にならない廃鶏をやわらかく砕いたものなのか?
いずれにしても、日曜日の夕食にマクドナルドで食事をしている家族を見ると、これでいいのかな?
と思ってしまう。



■焼き肉食べ放題の店 客が得するのは「牛タン・ミノ・豚トロ」
NEWS ポストセブン 7月13日(金)より
外食する上で気になるのが「原価率」。飲食店のコストには食材費、人件費、水道光熱費、家賃などがあり、そのうち売り上げに占める食材費の割合を一般的に「原価率」という。焼き肉のメニューで一番ポピュラーなカルビ。だが、原価率はかなり低いという。

焼き鳥はハツや砂ズリが安いらしい。
どうりで。。原価は10円??
でないとやっていkないだろうな??
とにかく、原価は安いと思う。
焼き鳥屋に行って、冷凍ものの解凍品の焼き鳥を火を通して出されてあまり嬉しくない・




■有名アイスクリームで最高98万の細菌が検出されたと発表。1ミリリットルあたり10万の基準値を10倍近く超過していた、製造過程で細菌が混入したとみられている。ただし、消費者の健康に直接影響を及ぼす食中毒菌は検出されなかったという。

■しかし、アイスクリームに細菌、製造家過程混入。
考えられない。
韓国の食べ物って、安全なのか?
きちんと検査しなくて大丈夫か???
不安になる。


レバ刺し販売禁止
レバ刺しが販売禁止となる。7月1日からだ。
レバ刺しが食べれなくても、あまり影響はない。生で内蔵を食べること自体あまり、いい気持ちではない。レバー肝臓を生で食べるとは。
肉食の動物であれば、生で食べる。
しかし、人は病原菌に極めて弱い。
今回は仕方ないかもしれない。



6月12日(火牛の生レバー、禁止を正式決定=殺菌方法なく、7月1日から―厚労省

 厚生労働省の薬事・食品衛生審議会の食品衛生分科会は12日、牛の生レバー(肝臓)
の飲食店での提供を7月1日から禁止すると正式に決定した。殺菌方法が確立された場合は、
解除を検討する
◆別に生レバーが食べれなくても良いが、禁止はどうか?では、今までなぜ禁止でなかった?
どうやら、完全に滅菌する手段が無いようだが、それって今までわからなかったのか?
それとも知っていた、??問題になってから検討した?いずれも業務怠慢!!

*** 不思議の国日本 ***

日本は不思議がいっぱい