HOME>2014>Topics>福島原発>
2014/07/15 4兆ベクレル!!!!!!がれき撤去で東電 
東京電力福島第1原発で昨年8月のがれき撤去時に放射性物質が飛散し、20キロ以上離れた福島県南相馬市の水田を汚染した可能性がある問題で、東電は14日、同原発からの放射性セシウムの総放出量を最大4兆ベクレルと試算していたことを明らかにしたいう。これってありですか?
かなり大づかみな計算」として公表せず、市にも伝えていなかったという。
なんというコントロール!同市のコメから基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超えるセシウムが検出されたこととの因果関係については「事故直後の放射性物質によるものかもしれず、断定できない」としている。
これじゃあ、どこに飛んでいるのだか判らい。というこれで帰省!??
2014/07/07 福島第1トレンチ内凍結難航 
電によると、2号機と3号機のトレンチにはタービン建屋から流入した汚染水が計約1万1000トンたまっており、地中に漏れている可能性も指摘されている。東電は、トレンチと建屋の間の水を凍らせた上で、トレンチの汚染水を抜き取る計画だったという。こうらせる計画!!?
 凍結作業は4月から始まったが、2号機トレンチの水温が想定通り下がっていないという。東電は検討会で、1分間当たり最大2ミリ程度の速さの水の流れがあり、凍りにくくなっていると説明した。 しているというが。。。

お金を以下に使うかしか考えてない・
この先恒久的に儲ける方法を模索した結果、この凍らせる方法。
この先何十年もエネルギーをつかう必要がある。
2014/06/29 福島第一氷の壁凍結せず 
号機タービン建屋から海側のトレンチ(地下道)へ流れ込む汚染水をせき止める「氷の壁」が2カ月近くたっても十分に凍結していないことが28日、分かった。
2日に着工した「凍土遮水壁」と同じ凍結技術を使っており、凍土壁の信頼性にも疑問の声が出ている凍結管の中に冷媒を通して水分を凍らせる技術は、約1500本の凍結管で1〜4号機の周囲の土中の水分を凍らせる「凍土遮水壁」と同じ。
凍土壁は、政府が汚染水問題解決の「切り札」と期待して、約320億円の国費を投じ、来年3月の完成を目指しているというが。。。

そもそもこの手法で安全と判断したのは!??
こんなお金とエネルギーを使う手段を採用するのなら、もっと良い方法があったはず。

2014/06/02 福島第一原発凍土壁”の工事が始まる撤退
建屋周辺の地中に管を埋め込み、周りの土を凍結させる「凍土式遮水壁」、いわゆる「凍土壁」。冷却剤を循環させて建屋の周囲の土に氷の壁をつくり、流れ込む地下水を減らそうとする仕組みでだという。凍土壁は、1号機から4号機の建屋周辺の地下の土壌を凍らせ、壁をつくるもので、流れ込む地下水を減らし、汚染水が増えるのを抑える
なんとも、・・・・
壁を作って地下水の流れを防止。
それが何故ど凍土癖???
コンクリートを流し込むことではいけないのか?
そもそも、解決になっていない。
汚染水が増えるのは地下水が流れ込む理由はあるが、原発から放射性物質がでていて、冷却するから水が汚染する???

3年以上経って、解決策が“凍土壁”??
またまた冗談を!と言いたくなる。
この冷却するエネルギーがこれから何十年も必要だし、またまや、想定外だとか?故障や、捜査員のミス、点検漏れだとか、センサーがなかった!?:とかなんともかんとの事態を巻き起こすことが目に見えている
2014 5/20 650人が吉田氏の待機命令に違反し、10キロ南の福島第二原発へ撤退
放射線量は急上昇しており、事故対応が不十分になった可能性がある。東電はこの命令違反による現場離脱を3年以上伏せてきたという。
その中には事故対応を指揮するはずのGM(グループマネジャー)と呼ばれる部課長級の社員もいたという。
もう3年になるのこの事実が伏せられていた、いざという時には人は何もできないものだ。
しかし、責任をもって対応してもらいたい
になんともいい加減なものだ。
2014 凍土遮水壁に強い懸念 6月着工不透明に!
「凍土遮水壁」の工事の行方が不透明になっているらしい。東電は6月にも本格着工し、7年後までに建屋への地下水の流入を止めたいとのことだが、前例のない大規模な計画には、安全性を審査する原子力規制委員会からも「説明不足」などの声が漏れ、実現性への懸念も強いという。
そもそも、こんな状況で、オリンピック!?
オリンピックの資材、人材、英知を投入して、この福島原発の対処に当たらなければならないと思うのだが。。。いつまでも風評被害と行っている場合でなく、現実に向かって対処しなければ、
毎日、毎日、放射線物質を含んだ汚染水を貯めているだけで、なんの改善にもなっていない。
貯めたものはやがて一杯になる。そして、貯める場所も処分する方法も決まっていない。
もう3年になるのになんともいい加減なものだ。
2014 福島は今も問題!
原発1号機と2号機の取水口の間に掘った観測用井戸で地下水から、ストロンチウムなどのベータ線を出す放射性物質が1リットル当たり2100ベクレル検出されたと発表,14日の値の76ベクレルの、27倍超に上昇したという。
福島第1地下水放射能濃度27倍!!
原発1号機と2号機の取水口の間に掘った観測用井戸で地下水から、ストロンチウムなどのベータ線を出す放射性物質が1リットル当たり2100ベクレル検出されたと発表,14日の値の76ベクレルの、27倍超に上昇したという。

これってありですか?

計画停電